皆さんはお気に入りのスーパーはありますか?
同じものを買うならやっぱり安い方がいいですよね。
日用品、私は西友で買っています。
なぜなら、西友での買い物が、毎日いつでも3%オフになるクレジットカードがあるからです!
一般的な高還元のクレジットカードでも1%程度ですから、3%オフはかなり大きいです。
西友はKYを合言葉に「Kakaku価格・Yasuku安く」を前面に出しているようですし、
近所の西友では、他社スーパーよりも1円でも高い場合は、チラシを見せれば同じ値段にしてくれるといったサービスも見たことがあります。
そのため、同じものを買うなら西友!いつでも安いイメージです。それがさらに3%オフ!お得ですね。
レジで並んでいるときに現金で払っている方をお見受けしますが、もったいないなーと思います。
西友で3%オフになるクレジットカードは「ウォルマート セゾン アメリカンエクスプレスカード」という名前で、セゾンカードの特典も付きます。年会費はもちろん永年無料です。
注意点としては、西友以外での買い物は、0.5%の還元率であまり良くありません。そのため、今お使いいただいているメインカードはそのままで良いと思います。財布にこのウォルマートカードを追加で入れるようにして、西友での買い物のときだけ、さっと取り出して使えばOKです。
また、3%が引かれるのは、レジでの会計のときではなく、請求されるときです。私も一番最初にウォルマートカードを使ったときにレシートを見て、3%引かれていない!と慌てたことがありました。ですが、請求のときに3%引きになりますのでご安心ください、と店員さんに笑顔で教えていただきました。その後、3年近く使っていますが、これまで問題なく3%引きになっています。
(なお、お酒や金券等一部の商品については3%引きの対象外です。)
あとは、セゾンカードの優待として、毎月特定日に5%引きになる日があります!基本は5日と20日で、月によってはさらに増えることもあります。まとめ買いするときには5%引きになる日に行った方がいいですね!
では、最後にとっておきの情報です!
セゾンカードの方から、紹介キャンペーンのお知らせをいただきました!
以下の「専用ご入会ページ」のリンクをクリックしてからカードをお申込みいただくと、利用金額から1,000円がキャッシュバックされます!
2018年3月31日までの期間限定キャンペーンです!
西友のお店でも入会受付はあると思いますが、この特典はないようです。
せっかく入会するなら少しでもお得な方がいいですよね!この機会によろしかったらぜひ!
(私の利用金額からも1,000円引きになるため、お互いにWin-Winですね!)
※5%オフになる日一覧: